寝起きに首こり、肩こりがひどくなる原因と対処方法について解説! 寝起きの首、肩こりの原因 枕が合っていない 枕が合っていないと肩や首の筋肉が過剰に負担する事となり、負担した筋肉から痛み物質が出る事により睡眠時や起床時に痛みを生じます。 不良姿勢 枕が原因と思い何回も枕を変えても首、肩…続きを読む
寝起きに身体が痛い。 原因は、、、? 朝起きて身体が痛い経験をして何が原因かわからないなどと悩まれた方も多いのではないでしょうか。 ポイント👍 痛みには原因があることがほとんどです! その原因を明らかにすることが重要です。 ※その痛みがただの寝…続きを読む
本物の筋膜リリース【ファンクショナルカッピング】 今回症例で書かせて頂くのは 40代女性について書かせていただきます 症状 肩の張り感、痛みが強く 運動をしても一向に肩の張り感が治らない 検査 動きは出ているが 肩の張り感が強く…続きを読む
肩のコリの原因は・・・姿勢!! なんで? 今回症例で書かせて頂くのは 30代女性の腰痛について書かせていただきます 症状 長年の肩こりがあり デスクワークをしていると肩のコリが強くなります。 検査 検査でまず見つかったの…続きを読む
疲れを甘くみないで!! ケガの原因はいろいろあると思いますが 根底にあるのが 疲れ だと思います。 今回その疲れについて どんな患者さんが多いかを 書かせて頂きます 症例1 女性 出張で電車を使う事が多…続きを読む
トレーニングによる肩のケガ こんにちは 今回は ベンチプレス中に肩を痛めた症例です 数十年トレーニングをしていて約3ヶ月前に重さをあげてからずっと違和感が続いて 2日前に再度ベンチプレスしてから痛みが出ました 痛みは肩の…続きを読む
腰をかばって肩がこりこり 今回ギックリ腰できた 女性の患者さんについて書かせて頂きます この女性はギックリ腰の痛みのせいで 体の力は抜けなく、ずっと緊張して 肩がこりこり+頭痛 という最悪の状態でした 痛みをかばってど…続きを読む
朝起きたら腕が動かない・・・これはなに!?!? 今回朝起きた時に腕が動かなくなってしまった 女性の患者様の症状を例に書かせて頂きます この患者さんは 何もしていないのに 腕に力が入らなくなり 肩甲骨の間がとても痛くなってしまい 心配になり整形外科を受診し…続きを読む
猫背を良くして面接で印象アップ!! 今回は猫背の患者さんを例に 就活生の面接での印象アップについて書かせて頂きます。 なぜ姿勢で印象がアップするのでしょうか? 例えば 姿勢のシャキッとしている人が長所で 「僕はしっかり者で仕事に真面目に取り組…続きを読む